広告

コスパ最強!マイクラにFireHD8使ってみた!

2023-05-14

Fire HD 8でマインクラフトは遊べる?基本スペックをチェック!

マインクラフトを楽しむために、できるだけコスパの良いタブレットを探している人は多いですよね。我が家もコスパよく遊べるタブレットを探していました!我が家では元々Amazonのタブレットを使っていたのですが、「Fire HD 8でマインクラフトは快適に遊べるの?」と疑問に思う方もいるはず。元々子供には知育アプリやyoutubeのために、私が使っていた古いFireHD8(なんと2016年版!)を使わせていました。

とりあえず知育アプリを色々入れたり、マイクラ(Minecraft)のインストールとプレイは出来たものの、マイクラに至ってはFire HD8の2016年モデルはオフィシャルなサポートも終了しており、起動にも時間がかかるわ、プレイ中に落ちるわ、電池消費が激しいわ…などなどデメリットも多かったのです。

長男は古いFire HD8でもそれなりにマイクラを楽しんでいたのですが、さすがにスペック足りずフラストレーションも覚え始め、とはいえまだまだマイクラはやりたい!という感じでしたので、長男が小学校にあがる少し前に、AmazonセールでFireHD8を買い替えました。

本記事では、2022年版 Fire HD 8のスペックや動作状況、インストール方法などを詳しく解説します。

2024年モデルとの差分は以下で解説しています!

こちらもおすすめ
【2024年最新】Amazon Fire HD 8(2022年版 vs 2024年版)徹底比較!買うならどっち?

Amazonの人気タブレット「Fire HD 8」の2024年版が登場しました! 2022年版との違いを徹底比較し、どちらを購入すべきかを解説します。 Cont ...

Fire HD 8のスペックは?マイクラに必要な性能はある?

Fire HD 8は、Amazonが販売する8インチのタブレットで、比較的リーズナブルな価格で購入できます。以下が主なスペックです。

  • プロセッサ:MediaTek MT8168(クアッドコア)
  • RAM:2GB
  • ストレージ:32GB / 64GB(microSDカード対応)
  • ディスプレイ:1280×800(HD)
  • バッテリー持続時間:最大12時間

マインクラフトの動作要件と比較すると、Fire HD 8のスペックは最低要件を満たしています。しかし、2GBのRAMはやや少なめなので、スムーズな動作には工夫が必要になることもあります。

Fireタブレットでマインクラフトをインストールする方法は?

Fire HD 8にはGoogle Playが標準では搭載されていないため、マインクラフトをインストールするには以下の方法があります。

Amazonアプリストアから購入する

  • Amazonアプリストアで「Minecraft」を検索し、購入・ダウンロードする。
  • 価格は約900円(セール時は割引あり)。

Google Playをインストールして購入する(非公式)

  • FireタブレットにGoogle Playをインストールし、通常のAndroidアプリとしてマイクラをダウンロードする。
  • ただし、自己責任となる点に注意。

Fire HD 8でマインクラフトをプレイ!快適に遊べるのか?

購入して早速、満を持してマイクラインストール&起動してみました!なんてさくさく動くのか!と感動すら覚えます笑。
古いFireタブレットを使っていた際は、マイクラ起動時に地形を形成しています…でずっと待たされていたのが嘘のように秒速でワールドに参加できました!そして電池の持ちが劇的に良くなり、子供も機嫌よくマイクラを満喫しております(あくまで個人の感想です)。

マイクラ中に時々ゲームが落ちてしまうことはまだありますが、頻度も随分減りました。子供のワールドが重たすぎるのかもしれません。新しいFireHD8に変えてから、家族でお互いのワールドに行き来するようにもなりましたが、これは結構な頻度で落ちます…

Fire HD 8でのマイクラの動作速度やカクつきは?

Fire HD 8では、ワールドを作成しプレイすることは可能ですが、以下の点で注意が必要です。

  • 処理の重い場面ではカクつく(大規模ワールドや敵が多い場面)
  • 描画距離を縮小すれば快適に動作
  • マルチプレイでは若干の遅延が発生することがある

我が家でも実際に、桜のブロックなどアイテムが増えた時には、かなり落ちました!見た目豪華なアップデートの時は注意が必要です。

2024-05-11追記 FireHD8を子供が1年使ってみた感想!

昨年の春に購入した2022年度版FireHD8ですが、現在も現役で活用しています!
ただし、向いていること、向いていないこと、も分かってきました。

FireHD8(2022年度版)で向いていること

  • YoutubeやAmazonプライムでの動画視聴
  • ゲームをダウンロードして遊ぶ(注;数に限りあり…)
  • 通信しないでMinecraft

FireHD8(2022年度版)で向いていないこと

  • 通信しながらのMinecraft
  • たくさんのゲームをダウンロードして遊ぶ
  • QRコード、カメラの使用

コスパの良いタブレットなので、普通にYoutubeなどの動画視聴や、ゲームを1人で遊ぶ分には不満を感じませんでした。
現在も1人でMinecraftでワールド作って遊ぶ分には、サイズ感もよく使い勝手がいいようです。

が、マイクラ英会話など、Minecraftでワールドを共有する場合などはスペックが不足しているのか、落ちやすいこともしばしば…。
対策として我が家では、マイクラ英会話の時には私が使っているHUAWEIのタブレットを使うようにしています。
Minecraft以外の不満点としては、容量がそう多くないのでゲームをいくつもダウンロードしてしまうと動作が遅くなることがあります。我が家の場合、子供が自分で広告からゲームをダウンロードできるようになり、この状況が頻発しました。
対策としては、不必要にダウンロードさせない&してしまった場合はこまめにアンインストールするなど、ちょっとした親の介入が必要です。
また、QRコードを読み込んでARで遊ぶような本やお菓子(学研の図鑑LIVEグミ)もありますが、カメラの精度がイマイチなのかQRコードの読み取りに弱い感じがします。

Fire HD 8 vs 他のタブレット!マイクラ向けのコスパ最強は?

Fire HD 8の他にも、マイクラが遊べるタブレットは多数あります。ここではFire HD 8と他のタブレットを比較します。

Fire HD 8とFire HD 10、どっちがいい?

Fire HD 8Fire HD 10
画面サイズ8インチ10インチ
RAM2GB3GB
価格約1.2万円約1.8万円
マイクラの動作ややカクつく比較的スムーズ

もし予算が許すなら、Fire HD 10のほうが快適にプレイできます。

iPadやAndroidタブレットと比較するとどう?

iPadや高性能Androidタブレットと比べると、Fire HD 8の性能は控えめです。しかし、コストパフォーマンスを考えると、Fire HD 8は「最低限マイクラが遊べるタブレット」として優秀です。

こちらもおすすめ
マイクラが快適に遊べるおすすめタブレット10選【2025年最新】

こんにちは!まろちぴです。オンライン英会話には飽きてしまった我が家の長男ですが、マイクラは変わらず飽きずに楽しんでいます。今日は2025年最新のおすすめタブレッ ...

こちらもおすすめ
マインクラフトにおすすめ!3万円台で買えるコスパ最強タブレット3選

マインクラフトを快適にプレイできる、コストパフォーマンスに優れたタブレットをお探しですか?子供たちに人気のこのゲームを、より大きな画面で楽しませたいと考えている ...

HUAWEI Media Pad M5 Liteもおすすめ!

余談ですが、親である私が使っているタブレットはHuaweiですが、快適に使えています。


HUAWEI HUAWEI MediaPad M5 lite Wi-Fi 64GBモデル(M-pen lite+スマートカバー同梱)[10.1インチ/メモリ 4GB/ストレージ 64GB] BAH2-W19/64G

ペンも付属してますし、マイクラも問題なしです!ほぼ毎日使っていますが、特に操作が鈍くなったりなどはしておらず、ペンもまずまずの書き心地です。

ただ実際に使ってみると、海外ドラマの視聴やメモ活には10インチはとても良いのですが、マイクラの操作性としては10インチだと大人でも大きく感じて、操作はイマイチです...

Fire HD 8でマイクラを遊ぶ際の注意点!デメリットはある?

Fire HD 8は価格の割に優れたタブレットですが、いくつかデメリットもあります。

  • Google Play非対応(Amazonアプリストアのみ)
  • RAMが2GBと少なめ
  • オンラインプレイでラグが発生することがある

まとめ|Fire HD 8でマイクラを遊ぶなら知っておくべきこと!

Fire HD 8は低価格ながらマインクラフトをプレイすることが可能なタブレットです。ただし、スムーズに遊ぶためには設定の工夫が必要になります。もしより快適な環境を求めるなら、Fire HD 10や他のタブレットも検討するとよいでしょう。

以上の点を理解し、あなたに最適なタブレットを選んでください!

 

Fire HD8はAmazonセールだと格安!

我が家の長男は今年小学校1年生で、主にマイクラ(統合版)とYoutube+時々知育アプリ(トドさんすう、など)を使う程度ですが、これくらいでしたらFire HD8で十分動きますし、ここ数年のモデルであればストレスもほぼありません!

Fire HD8も普段であれば、定価は32GBで¥13,800くらいだそうですが、Amazonのセールではお得に買えます!

私も3月の新生活セールで1万円少々で入手しました!

が、最安値は7月のプライムデーが狙い目そうです!

子供用にタブレットご検討の方、マイクラするにもAmazonのFireHD8おすすめですよ!

AmazonでFireHD8をチェックする

-こどもえいご, こどものまなび, 習い事, 育児
-, , , , , , , , ,