こんばんわ!キャリア迷子のまろちぴです!
本業で給与アップを目指しつつ、副業や投資も頑張りつつ、な毎日ですが
そもそも我が家の家計を見える化せねば!と動き出したのが5年ほど前のこと...
きっかけは家の購入でした。
それまでは賃貸に住み、共働きで、家計簿も極めてざっくりとつけていました。
それも主には私の支出を記録していただけで世帯収入なんて、なんとなくしか知らない時代。
しかーし!家を買うとなると、我々の収入でいくらローンが組めるのか?とか
そもそも無理なく家購入に投資できる金額はいくらなのか?とか
子供の教育費とか余裕があるのかないのか把握しなければいけない...?
と思っていた矢先に、ハウスメーカーの営業さんのご紹介でFPさんとお話しする機会がありました。
そのFPさんとは今もお付き合いがあるのですが、
世帯収入やキャッシュフローなど色々ヒアリングをしていただいて、
「これくらいのローンだったら無理なく生活できますよ」とアドバイスをいただいたのでした。
その後、無事に新居を購入し引っ越してからは家計簿をきちんとつけるようにしています。
色々アプリも試してきたのですが、なかなかしっくり来ず、
FPさんが作ってくれたキャッシュフローの費目に合わせたかったこともあり、
引越し以来、家計簿といえばExcelでつけるのが我が家の慣習になっています。
Excelで家計簿をまとめ始めて早5年、Excelのフォームは年々試行錯誤と改善を繰り返し、
自分なりにしっくりくるようになってきたのですが、
一方で入力するのがだんだん億劫になり、去年は半年以上分ものレシートとWeb明細が溜まり、
入力するのも簡単にできないか...と悩むようになりました。
その頃の私が求めていたのは、以下のような手段でした。
・Excel入力にはPCが必要なので、いつでも気楽に入力できるスマホアプリであること
・Excelと連動できるようにCSV出力が可能
・費目が自由に変えられる
・できれば無料、使い勝手が良ければ有料は検討可
・クレジットカードや銀行と連動して残高や負債が負債が確認出来る
スマホアプリで色々機能比較をした中で、Zaimが上記の希望を叶えることができそう、
というわけで導入してみました。
Zaimには無料版と有料版があり、有料プランは年4,800円なので月々だと400円。
アプリでは7日間無料で有料プランが体験できます。
カテゴリ(費目)のカスタマイズは無料版ではできないのですが、有料版では可能。
それも無料体験期間中の有料プランでもカテゴリ(費目)の変更はでき、
有料期間前に解約すれば編集したカテゴリ(費目)は継続できる、ということだったので
Zaimでのカテゴリをこれまで使っていたExcelでの費目に合わせてから試用開始しました。
それから試用期間の7日間、銀行口座やクレジットカードの連携など試せる限り試した結果...
月400円(年4,800円)払っても、Zaim便利!Excelと組み合わせて使いやすそう!
ということで今では有料版のZaimを取り入れつつ、Excelで家計簿を運用しています。
ExcelとZaimの棲み分けとしては、Excelで集計用のフォームや入力シートなど概要を作りつつ、
Zaimのカテゴリ(費目)をExcelと同じように設定しておき、日々の記録や出納管理はZaimで、
数ヶ月単位でZaimから記録をCSV出力させてExcelで集計する、という風に運用しています。
Zaim便利なのですが、Amazonとカードの引き落としをZaim連携すると、
二重計上になったりして若干不便なところもあります...
その辺りは追々対応して、こちらにも記載していきたいと思います。
二重計上以外は今の所、入力もしやすく、銀行やクレジットカード以外にも
証券会社や企業の401k, 持株会の残高も連携してくれて資金管理としてはこの上なく
いいコンビだなと思っています!